越谷助け合い弁当
2020年5月18日
皆様こちらご存じでしょうか☺
【越谷助け合い弁当】です。
このお弁当は(以下新聞記事より抜粋)
市内6飲食店が作る弁当を400円で販売し、電話予約後に市内3カ所で受け渡す「越谷助け合い弁当」。不動産業を営む「共創プラザ研究所」の眞田和久さんと「北越ぎょうざ」店主の永倉紀子さん、越谷のプロバスケットボールB2リーグ「越谷アルファーズ」営業の新倉季さんが立案。ほか、飲食店や販売店、マッサージ店など複数の業種が協力し実現にこぎ着けた。
眞田さんは「緊急事態宣言の期限が延長し、小中学校も5月31日まで休校となった。毎日食事を3食作るのは大変であることや、手頃でおいしいご飯を提供したいという思いと、自粛で苦しい飲食店も多いことから考えた。この状況でも、できるだけ経済を回すことや、パパママ応援につながれば」と話す。
この日はイタリアンカツレツお弁当。400円とお手頃な価格💛
とっても美味しかったです!!
3食作るのに疲れた時にお世話になりました( ̄▽ ̄)
少ないメニューのレパートリーもすでに尽き、子供にまた麺?なんてクレーム言われた時など(笑)本当に助かります。
市内の名店の味がお手軽に楽しめます♫
興味ある方はぜひ!
↓↓↓