鹿児島に行ってきました。
2012年10月10日
昨年の5月里に帰った折、天孫降臨の地とされる霧島山系を水源とする天降川の岸辺にたゆたう夏草を見て
「天降川 亡父母の居まさぬ郷なれど 川岸ゆれる夏草愛し」
と詠みました。
またこの度義母さんの27回忌法事に連休を利用し親族と私の故郷鹿児島に行ってまいりました。
宿にした湯治場は祖母等が利用した源泉豊かな妙見温泉にしました。どの部屋も天降川に面し川面にはあひるや鴨が遊びせせらぎを聞き、とてもよい時間となりました。
「半世紀 越えて立居し湯の里の 天降の川の流れ変わらず」
子や孫を連れての法事でしたがお寺のたたみじきの講堂のイスにかけお坊さんのお経を聞ける幸せに又、これからの英気を戴いてまいりました。