こんにちは。
山下工務店 駐車場担当Oです。
この時期進学や就職で賃貸や駐車場のお問い合わせが多くなり、春だな~とフレッシュな気持ちになります(*´ω`)
先日駐車場のご契約いただいたお客様は娘さんが就職に伴い新たにここ越谷に越してこられるそうで。
私は生まれも育ちも越谷なのでご来店の際にいろいろゴミの捨て方や病院情報など地域のお話させていただきました!
すっかり話が弾んで楽しかったです♡
後日、お母様からご丁寧にお礼のお手紙をいただきました。
こちらこそありがとうございます。
娘さんを独りで出すのは本当に親として心配ですよね。。。
私も娘がいるのでお気持ちすごくわかります。まだ小学生ですが。笑
いろいろお力になれるならなんでもご相談ください!
LINEでも色々お応えできますのでぜひご登録ください⚘
皆様の新たな門出、心よりお祝い申し上げます!!がんばれ~(^^)/
こんにちは~✋😀
前回月極駐車場の現場見学について、書かせていただきました事務員Kです!
工事が順調に進めば火曜日に完成するという事で、本日作業風景を見学してこようと思っていたのですが、
本日出勤すると、なんと工事担当の方から…
「 工事完了したよ~!」と
なんですと~!?(;゚Д゚)
ということで、やはり先週の予感は的中して、途中の工事見学紹介はできず
完成後のご紹介となります(笑)
駐車場ご利用のお客様には、仮の少し遠い駐車場に移動をお願いしているので、
工事が早く終わり、ご利用再開のお知らせが出来るので嬉しいですが
びっくりしました😅
~工事完了後~
おおぅ… フェンスが白色なので全然わからない💦
近づいて見るとこんな感じです。
途中からフェンスは無く、反対側にブロック塀があるので土留めブロックだけになります。
工事担当の方から説明を受けた時、土留めって何?ってなったのですが、
「法面や段差の崩壊を防止するために設置される構造物。」(コトバンク調べ)だそうです。
コンクリート下の土が崩れてこないようにするために必要だと担当の方から教えてもらいました!
1つ賢くなりました~(*´▽`*)
そろそろ長くなってきましたので、今回はここまでとなります。
また、工事見学に行った際はご報告させていただきたいと思います!
それでは、次回の更新をお楽しみに!(*´ω`*)ノシ
こんにちは~😀
youtubeの山下工務店チャンネルにも以前投稿しました事務員Kの現場見学!
今回は、担当している月極駐車場のブロック塀工事の見学に行って参りました!
と言っても現場にずっといるわけではなく、1ヶ所作業しているところを撮影させてもらっただけなのですが…
作業工程はこんな感じでした!
①2つの道具を使ってブロック塀に切れ目を入れていく↓↓
赤〇の道具の方で、ブロック塀中の骨部分を切っていたので、火花が飛んでいました😨
➡
②ショベルカーで手前に倒す
せっかく動画も取っていたのですが、写真以外掲載できませんでした…😩
➡
③残ったところを①の道具などを使いきれいに取り除いていく
➡
この作業を繰り返して約20Mのブロック塀を壊していくみたいです!
途中経過の見学ができるかわかりませんが、完成したらまたこちらでご報告させていただきます😘💕
どうぞ次回をお楽しみに!!
こんにちは😀
春の新生活に向けての動きが段々と活発になってきましたね。
山下工務店でも不動産部が忙しく賃貸関係で動いております。
チラっと聞いた話では、埼玉県の大学に通う為、遠方地から引っ越しされる方の契約を進めているとか…
おめでたいですね~🌝👏これからそんなおめでたい話が増えてくるとよいのですが🌸(*´ω`*)
今回は『リフォーム生活 Vol.67 SPRING』をご紹介です。
今回の特集は「家事効率アップ⤴⤴リフォーム」です。
家事効率アップをかなえる4つのポイントをご紹介しております!
チラ見せの為、ぜひ気になる方は店頭にて配布しておりますのでご来店ください。
こんにちは☺
今日は☔が降っていて寒い1日ですね💧
段々と春に向かって陽が伸びてきましたが、こういう日はまだまだ寒いなと改めて感じますね☹
今年の越谷梅林公園の「梅まつり」は、新型コロナウイルスの為中止となってしまいましたが、
お散歩がてら梅の花を見に行こうかと考えています。
大袋地区コミュニティ推進協議会さんが「梅まつり」の代わりに
越谷梅林公園についての広報誌を発行しました。
山下工務店も協力団体として名前を載せていただきました✨✨
こんにちは~
今日は春めいたお天気で気持ちがいいですね🌼
暖かくなってくると美味しいのがビール!笑
そんなことで。昨日放送の 吉田類の酒場放浪記 観た方いますか?
なんと!!北越谷の隠れた名店 のんべえさんが放映されたんです!
駅から少しだけ離れた住宅街にひっそりと佇む昔ながらの外観の居酒屋。。。
赤ちょうちんがたまらない( *´艸`)
何と言ってもお値段がリーズナブルなのに、個人店なので一品一品が美味しいんです。
その日のマスターのおすすめがホワイトボードにあふれんばかりに記載されていますよ。
吉田類さんも飲んだあの 磯自慢🍶 と越谷産のクワイ揚げ。試してみては?
緊急事態宣言があけたら是非一度訪ねてみてください💛
こんにちは。
ここ連日、晴れ間が続き陽が落ちるのもゆっくりになってきました🌇
最近我が家では夜のお散歩タイムを実施しています。
1時間ほど歩いておりますが、ふと空を見上げると星空が広がっています。
昼間のお散歩もいいですが、星を見ながらのお散歩もいいものですね🌟
今日は、天気も良いので賃貸物件の写真撮影に行ってきました。
ビデオは撮れていませんが、写真を使って動画を作成しYoutubeにup予定です。
物件が気になる方はお気軽にお問い合わせください!!
外観
室内①
室内②
こんにちは。
今日は冷え込んでいますね⛄
雪降るのかな。
今日は日差しがありませんが3連休中は晴れ間もあり、そんな中 越谷市でも成人式の式典は行わず
記念品のお渡しと記念写真撮影ブースを設置されたようです。
20歳の大事な節目、親御さんにとっても新成人の皆さまにとっても
想い出に残りますように!!
連休中に久伊豆神社に初詣にいったのですが振袖姿の親子連れの方を何組かおみかけしました。
とってもとっても綺麗で輝いてみえて。
親御さんの気持ちになりうるっとしながら
大きな声できれい!!ステキ!!連呼してしましました( *´艸`)
本当におめでとうございます。素敵な大人になってください✨
おはようございます!!
寒い日が続いておりますね。
体調に気を付けて2021も楽しんで笑顔で過ごしたいものです。
世の中の状況をみるとつい気持ちが落ちてしまいがちですが。たまにはテレビを消して。外でマスクを外し。深呼吸!!
笑って免疫力をあげましょう♪
↑ 駐車場に関することはラインからも💛 ↑